megamouthの葬列

長い旅路の終わり

2017-03-01から1ヶ月間の記事一覧

広告を貼ったりもしたけれど、私は元気です。今月の懺悔

年度末もそろそろ終わりですね。皆さまいかがお過ごしでしょうか。 月末までは少し日がありますが、なんか面倒なので、さっさと懺悔を済ましたいと思います。 Books&Apps様へ寄稿させていただきました blog.tinect.jp少し趣を変えて、啓蒙的な「主張」を入れ…

プログラマが「出来ません」と言う日

長い間、フリーランスなどという「便利屋」をこなしていると、馴染みの顧客から、トラブったプロジェクトに急遽参画してほしいという、ヘルプ案件が入ってきたりする。 嫌かと言われるとそうでもなく、むしろ、恩を着せて(足元を見るとも言う)高単価を取る…

ソ連のテープレコーダー

Aさんは小さい頃、両親の仕事の都合でソ連時代のロシアの田舎に住んでいたことがある。当時のロシアの片田舎には外国人学校もなく、Aさんは地元の公立小学校に通うことになった。学校では日本人は相当珍しく、アジア系の人種が多いその地域でもAさんは目立っ…

フーという猫

派遣会社に務める京子さんの話。ドライブの帰り、どしゃぶりの雨となった。 路面の状態も悪く、横風も強いなか、京子さんの軽自動車は慎重に山道を下っていた。それでも車体がガタガタと揺れるほどだった。 対向車線から、京子さんとは反対に山道を登ってい…

「ホームページを作っています」

20世紀末から00年代の前半の話をする。かつてWebとは「ホームページ」のことだった。 Web屋とは「ホームページ」と、トップページのFlash、あとはそこに付随するちょっとしたお問い合わせフォームのCGIを設置するか、制作するのが仕事であると思われた時代が…

ロング イナフ

200X 真っ白な大地に長大な人の列がある。 皆、下を向き、前の人の動きに合わせて少しずつ進んでいる。永遠に落ちることのない日が無数の影を落としている。巡礼者の列だ。私は、そこから少し離れた場所で、煙草を燻らせている。 かつては私もあの列にいたの…

スタープログラマの幻影

最近久々に「スタープログラマ」という言葉を聞いた。そういえば、私の中にもかつてそういう存在がいたなあ、と思い出した。 あえて定義することもないが、スタープログラマとは、先進的なOSSプロダクツを実装し、ブログなどでプログラミングを堂々と論じ、…